
ロボットつかうなら「クルーボ」
ロボットを導入したい企業や現場に対して、ロボットによる自動化で現場の労働生産性向上をお手伝いするサービスです。
現場視察から仕様決定、試作機製作、試験導入、運用方法の策定、運用と保守まで、ロボットと付き合うための一気通貫のサービスを提供しています。

トレイ system
販売中

食器 system
2022年・年初・販売予定

生食品 system
2022年・販売予定

パウチ system
2022年・販売予定



こんな現場に「crewbo system」
人手不足で困っている現場



人手作業が多すぎて困っている現場



「せまい・あつい・ぬれる・居抜き」の現場




ラインナップ
crewbo トレイ system
厨房の洗い場で病院食のトレイや、社員食堂、テーマパークで提供される食事のトレイを洗浄するロボットです。食器洗浄機の投入側と回収側でこれまでは2名で行われていたトレイ洗浄業務を自動化します。
たとえば病院では、1日に2,000枚、社員食堂では3,000枚、テーマパークでは7,000枚のトレイを洗浄する必要があります。トレイ洗浄は1枚700グラムあるトレイを4時間以上連続して洗浄する作業で、腕の力を必要とする過酷な業務です。「crewbo トレイ system」で厨房の作業者2名を省人化し、現場の生産性を向上できます。

特徴1
人間より1.5倍はやい!
処理性能は分間25枚。洗浄時間を短縮し、業務効率UP。
特徴2
洗い場をワンオペ化!
周辺環境を自律認識する知能化ロボットで、ワンオペ化を実現。
特徴3
工事不要で簡単設置!
アンカー打ち不要、工事不要で、居抜き現場でも即日設置・使用可能。
分類 :洗い場用ロボット労働力
製品方式 :crewbo – TR(IN)/crewbo – TR(OUT)
環境仕様 :ロボット…IP65/制御盤…防滴・水拭き可
周囲温度 :0[℃]~40[℃]
周囲湿度 :45[%RH]~85[%RH]
電源(入力) :単相AC 200~230[V]
電源容量 :2.5[kVA]
想定電気代 :1時間あたり33円
設置仕様 :自律据置、床面固定
対応ハンド :バキュームタイプエンドエフェクタ
デバイス仕様:スタンドアロンタイプ

様々な形・サイズ・色のトレイに対応





crewbo 食器 system
病院や学校、社員食堂などの厨房で行われている、食器洗浄業務を補助するロボットです。食器洗浄機の投入側と回収側での洗浄業務を自動化します。

crewbo 生食品 system
※動画はイメージです。実際に開発中のものとは仕様が異なります。詳しくはお問い合わせください。

CREWBO パウチ system
※動画はイメージです。実際に開発中のものとは仕様が異なります。詳しくはお問い合わせください。

安心のロボット導入

導入コンサルティング
経験豊富で技術力の高いcrewbo専任のコンサルタントチームが運用開始まで伴走します。

コストパフォーマンス
crewbo systemは現場の労働生産性を向上し、優れたコストパフォーマンスを発揮します。

充実した現場教育
パート・アルバイトの方を含め、ロボット活用のための教育用マニュアルを完備しています。
導入の流れ
現場視察からロボット導入・運用まで
すべての工程をフルサポート。
ご発注後、最短約1ヶ月で稼働を開始できます。
視察・お見積
- 初回お打ち合わせ
- 現場視察
- お見積もり
- ご発注
導入支援
- 導入コンサルティング
- 現場搬入
- 稼働開始
運用保守
- 現場教育
- 遠隔サポート
- 消耗品手配
